思いましたが
幸村の外伝がバサラらしいなぁ〜。
ってなノリでしたので
幸村の外伝を記事にしたいと思います!!
▼武田家の日常〜修行編〜
ついに始まった武田式修行道場。
別名「武田男祭り」。(どんなネーミングだよ!)
男ばっかりで筋肉と筋肉をぶつけ合いながら
修行する様は想像を絶するでしょう。(笑)
そんな修行に挑んだ幸村は
無事試練を切り抜ける事が出来るのか…。
『まずは百の男の荒波にもまれよ。』
(なんか嫌だな;)
という事で
一つ目の試練として難しいの難易度の一般兵
百人と対決。
難なくクリアした幸村。
するとすると、
何処からともなくお館様の声がする。
『皆のもの!
気合いじゃ!
気合いじゃ――――!!!!』
その怒声で気合いが入り
再び立ち上がる兵士達。
しかし相手は幸村。
その兵士達の気合いの入りようを見て
幸村もまた み な ぎ る のであった。
(一般兵、御愁傷様。)
その兵士達も撃破した幸村。
次にお館様が用意したのは
狐の仮面を付けた赤髪の、
軽〜い喋りのあの忍び。
天狐仮面!!(えー、どう見ても佐○。)
天狐『ど、どうもー、こんちは。』(^^;)
幸村『この幸村を知っているとは
そなた何者だ!?』(気付よ!)
天狐『えーっと、私は猿飛佐助の友人だ。』
幸村『おぉ!そなた佐助の知り合いか!
俺からも佐助をよろしく頼む!!』
いやいや、子安ボイスに気付けよ幸村!
天狐『その事だが、折り入って頼みがある。
アイツは凄い奴だ。
仕事ができる上に男前。
安い給料で働かせるとバチがあたるぞ〜。』
幸村『ば、ばちでござるか!』
こらこら、自分の主人騙してなにやってんの
佐○!
そんな天狐をぶっ飛ばして開門した幸村は
更に奥地へと進みます。
幸村『腕の立つ忍びだった。
佐助と同等…、いや、それ以上か。』
いや、佐助です旦那。
奥の間に侵入した幸村を待ち受けていたのは
またしても天狐仮面。
しかし今度は主人である幸村に化けて
戦いを挑んでくる。(@_@;)
偽幸村『我こそは真田源次郎幸村!
…どう?似てる??』
(↑この最後の「似てる??」の”る”が
最高に萌えます!!!!
グッジョブでございますぞ!!!)
幸村も驚きますが
全力で偽物幸村を撃破!
するとどうした事か
天狐は一般兵に化け逃走を開始します。
群がる一般兵を蹴散らし
佐助を発見。(あ、言っちゃった!)
その佐助も撃破した幸村は得意げです。
幸村『お館様、幸村、
一番駆けにござります!!』
信玄『幸村、あっぱれ!あっぱれ!!』
何処までも熱い師弟達。
因にまだ2話ある。(笑)
お市のおたのしみ武器がいいですねぇ〜。閻魔あい仕様です♪
「いっぺん、死んでみる?」って台詞はないんだろうか。(笑)

