時間がないので記事を書きます!
無双モードも何人かの武将を紹介しましたが
本当ならせめて一人くらいの
無双モード全章をやりたかったのですが
それもかないませんでした…。
というか、
そこまでやる必要もなかったというね。
…。(ー_ー)
うん、全体的にキャラ固有のイベントってのは
ないです。(張飛だけまだ未クリアなんだけど;)
なのでどのキャラで挑んでも
同じステージ+同じ勢力なら
同じ会話が機械的に続きます。(笑)
ここの敷地に入ったら
あの台詞がはじまるな〜。
って思いながら進めるわけです。(ー_ー;)
しかも例えば無双OROCHIみたいに
このキャラであのキャラに会えば
あら、こんなイベントが☆
なんてのはないです。
夢はみないで下さい。(酷)
因にステージは19です。
今回は泳げる様になって
移動のショートカットが出来ると謳われていますが
陸に上がれるポイントが少ない為に
結局は遠回り&上がれるポイントが分からず迷子
→イライラして総大将敗北なんて事が
何度かありました。
でもこれはプレイヤー本人の感覚が
直結しているような気がします…。
(当方、方向音痴ゆえ;)
余談ですが画面右上に出ている地図が
キャラの動きとともにグルグル回るので
酔います&分かりにくい…。
所で攻撃モーションの話ですが
”やってくれますねぇ〜。”
貂蝉=甄姫
龐統=張角
孫尚香=月英
孫権=袁紹=曹丕
夏侯淵=周泰=黄忠
魏延=黄蓋=許褚=董卓
孫策=張郃=馬超=太史慈
関平=凌統=呂蒙=曹仁=徐晃
という感じになってます。
この攻撃モーション被りっぷりは
どっかの初代バ○ラより酷いじゃないか。(笑)
こういうパクリ合いは勘弁して欲しいですな。
なので本当に固有のモーションを持っているのは
趙雲、孔明、劉備、関羽、張飛
夏侯惇、司馬懿、張遼、曹操、典韋
周瑜、甘寧、陸遜、孫堅、小喬
そして呂布。
なので無双モードのないキャラは
ほとんど攻撃モーション丸被り☆
という事になります。
なので曹丕を育てたら
名族はおこぼれ程度のプレイです。(笑)
あ、そうそうその名族ですが
あの美しい外見で声は今まで通り裏返ってます。
むしろオーバーリアクションが素敵になってます♪
烏巣焼打ちを聞いた彼の反応が面白過ぎます。
後、曹操と話している時の反応も♪
これでストーリーもあったら
文句ないんだけどな〜。
書きたかった事はこんなもんかなぁ〜。
色々あったんだけどな〜。
結局、文句ばかりになってしまいました…。
最後に一言だけ。
曹丕の無双モードをおくれ。(ー人ー)
参考になりましたら
クリックを!


***************************
因に戦国BASARA2英雄外伝、
手に入れてまいりました!
カレンダーはソフトに同梱なので
ゲーム屋のお姉さんに
「特典って付かないんですか?」
って聞かない様に!
ちょっぴり恥ずかしいよ。
(犯人は私です。ごめんなさい。)
小十郎とお市を少しプレイしましたが
お市が楽しいです!!
たまらん!!
んで、アニメムービーはやっぱり鬼門です…。
三国5の
「悪夢の5人カブリ」
とはこのことだったんですね…。
まるで「真・三國無双」に逆戻りしたような…(以下略)
う〜ん「4」までで相当頭打ち状態だったので、これからよくなっていく為の布石ということで納得するしかないですよね(って、自分は持ってないのですが…)
次回作はきっと生姜繊維さんがでますように…!!(笑)
それとBASARAですが、自分は今日(29日)届きました。
これからやってみたいと思います!
では、この辺で…。
何故でしょうね。
ただのブローガーには分かりません。
こんばんは〜。(ー∀ー)ノ
悪夢の5人被りとは
まさにこの事!!
もうね、いい加減にして欲しいですよ。
武器を変えた意味があるのかと聞きたいです。
これなら武器もモーションも変えず
そのままプレイ出来た方がよっぽど良いです。
勝利ポーズまで一緒なので萎えまくりです。
>これからよくなっていく為の布石
う〜ん、今回の連舞システムを継続していくつもりなら
ちょっと考えます;
私の肌には全く合わないシステム(戦闘形式)だったので;;;;;
人によりけりなんでしょうけど…。(>_<)
>次回作はきっと生姜繊維さんがでますように…!!(笑)
激しく姜維を要求しますが
今作では姜維のきの字も出て来なかったので
正直、不安です…。
不安な事ばっかり書いてしまいましたが
小紋太さんとバサラを楽しめる事を楽しみに生きていきます!(笑)