思っていたよりも
アクションしてない感じですね。
これなら『決戦3』の方がまだ
アクション感覚がありました。
今の所の難点と言えば、
自キャラ制作のモデルが少なすぎることかな;
女キャラの方がバリエーションにとんでるよ。(T_T)
(男性キャラは雰囲気が被っているのが多い)
あと、ムービーを閲覧する事が
出来ないのがちょっと;
オープニングとか何回も見たいんですが!(>_<)
あ、大事な問題が他にありました!!
ゲーム中に出てくる文字が
小さ過ぎて読めません〜〜〜!!
眼鏡かけてるのにテレビまで近付いても
文字が読めないので全て雰囲気読み♪
さっぱり分からん☆☆☆(笑)
目が痛過ぎて長時間出来ないゲームですね。
▼ガラシャ 三章 大坂湾の戦い 後編
ガラシャの出生の秘密を知った孫市。
さて、反応は????(?_?)
孫市『しっかし、驚いたな!
お前、明智の姫様だったんだな!』
ガラシャ『孫はわらわを嫌いになるか?』
孫市『いけてる男はそんな事気にしないぜ?
それにダチだろ?』
驚きはしますがそこはダチの仲♪
親が誰であれ
仲良くやっていけるようです。(^ー^)
そして戦も終盤になり孫市。
孫市『この戦いが終わったらお嬢ちゃんも
俺の故郷に行こう。
戦場以外も知らないとな。』
おぉっと、プロポーズですかい!?(^艸^)
ガラシャも喜んでおります。
そしてついに本陣に迫った孫市とガラシャ。
濃姫『やるわね、あの小娘。
確か飼い主は…。』
信長『雑賀…、孫市。』
あ〜、目をつけられた〜〜〜!!
孫市もう終わりですね。(^^;)
濃姫『あら、あの雑賀孫市の情人?』
ガラシャ『んなんじゃねぇと
孫は言っていた。ダチじゃ!』
濃姫『女ならそれを屈辱に思いなさい!』
ガラシャ『わらわは誇りに思っておる!』
お濃様、ガラシャはまだ子供ゆえ
そのような事分かりかねますよ。(^^;)
そして信長。
信長『うぬは何を望む?』
ガラシャ『わらわは、
わらわは孫の力になりたい!』
信長『フフフ、ハハハハハ。』
出た!信長様の高笑い!!
今日も素敵でございます。(ー∀ー*)
そして撤退していく信長様は
『うぬの名、覚えたぞ雑賀孫市。
いずれ、報いよう…。』
何やら深い意味のありそうな
言葉ですね。(>_<)
ガラシャ達に暗雲が…。

