ごめんなさい;
実は今日の朝から夕方頃までブログをお借りしている
SeeSaaさんが大規模にブログ機能をリニューアルしたもんで
その間はメンテ中って事になって見れなかったと思います。
月曜日の記事でその事を書くつもりだったんですが
風邪でダウンしていたもので
記事を書く事すら出来ませんでした。(>_<)
ごめんなさい。m(_ _)m
さて、今日から再開する『三国志大戦DS』の話ですが
本当に飛び飛びで記事を書いているので
本人すらどこまで書いたか忘れますね。(笑)
今まで書いたのは孔明をお仲間にする所までですね!(^ー^)
で、今日はその続きの「長坂の戦い」からです♪
ではでは始めましょう〜。
▼208年 長坂の戦い
60カウント生存せよ!
張飛『兄い!
列が伸びすぎて後ろの方がヤバいぜ?』
劉備『む…。後ろの守りを頼めるか?
手が足りぬかもしれぬ!』
張飛『よっしゃ、引き受けた!』
という訳で撤退戦の始まり〜☆
戦闘は曹操軍の猛追が凄まじいです。(笑)
守るのも手一杯になりますが
「速軍の法」などで移動力を上げたりすると
落城させて勝つ事が出来ます♪
(その際は「簡雍」や
攻城兵の「黄月英」などを連れて行きましょう〜)
で、戦闘後の会話〜。
劉備『私を慕う者を守る事が出来た。
今はこれ以上望むまい…。』
孔明(なんと欲のないお人…。)
うわ!出た!
”お人”!!!!(@_@;)
絶対この孔明おかしいって!(笑)
絶対、劉備に恋してる!!!(爆)
そうとしか思えなくなって来た


で、難を逃れた劉備達の下に趙雲が帰ってくる。
趙雲『殿!若君をお連れ申しました。』
劉備『…。
この子を捨てよ!』
趙雲『なっ!何を…!!』
劉備『子は産めば得られよう。
だが、おぬしのような良将は望んで得られるものではない。』
趙雲『し、しかし…。』
劉備『戦いの最中にも関わらず、
子の顔は親を惑わす。
まして幼子ならなおさらだ。
我が子の為におぬしを危地にさらした事許されよ。』
趙雲『今のお言葉、生涯忘れませぬ…。』
…阿斗を地面に叩き付けるシーンはないものの、
やっぱり非情な劉備ですね。(^^;)
いや、阿斗は好きじゃないですよ;(正直)
でもちょっとやりすぎな気がするんですよね。(>_<)
(もしかしてこの時の衝撃で馬鹿になったって説もあり?(笑))
と、普通ならここで戦闘終了なんですが
ここで一つ攻略情報を♪(^3^)
実はこの一回目の戦闘で
「趙雲」を連れて行って戦闘に勝利すると
また新たな戦闘が追加されるんですね。(^ー^)
その戦闘とは趙雲の長坂!
趙雲と残ったデッキ数を埋めて戦う戦闘です☆
で、こちらの戦闘後の会話は…。
趙雲『若君、もう少しですぞ!
今しばらくのご辛抱を!』
で、橋に差し掛かった趙雲は張飛を再会を果たす。
張飛『おお、子龍。
おめぇ、魏軍に寝返ったと聞いたぞ!本当か?』
趙雲『何を馬鹿な事を!
ここに阿斗の君がおわす。通されよ!』
で、その後張飛の仁王立ちの戦闘が始まるんですが
この戦闘が難しい!!(T_T)
未だに勝てた事がなかったり。(笑)
その戦闘とは張飛一人に対して
曹操、曹仁、曹洪、典韋、楽進の五人が
よってたかって攻め立てるものなんですが無理です…。(笑)
一人じゃどうにもなりません!!(>_<)
張飛は槍兵なので「車輪の大攻勢」のレベルがアップすれば
勝てるんでしょうけど
まだレベル2な私には無理ですね;
もっとレベルが上がったら
またチャレンジしたいと思います。(^ー^;)
この記事が参考になった方は
クリックお願いします!


**********
余談ですがアマゾンで『無双OROCHI(通常版)
発売日は3月21日ってなっているので
早まったのかな?(^^;)
家族がログオフ中に消してしまったみたいで消えてしまいました(泣)
>うわ!出た!
”お人”!!!!(@_@;)
私も「お人」は戦国無双2の「あのお方」並だと思います!
名前を声に出すのもはばかられてしまうという……
水魚は断金とまた違った感じでいいでと思います。少し硬めのところが……←?
周瑜は絶対「お人」なんて言わないと思いますし……(笑)
>…阿斗を地面に叩き付けるシーンはないものの、
やっぱり非情な劉備ですね。(^^;)
今大問題になっている柳●さんを思い出してしまいました(爆)
まあこの頃は時代が時代なので仕方がありませんし、阿斗君もなんだかな〜という感じですが、
一寸かわいそうです。そして柳●さんも……何か言うにつれ野党に揚げ足取られているようです……(爆)
阿斗の馬鹿説も面白いですよね。間接的に劉備が蜀を滅ぼしてしまったことも……(笑)
あんまり剣道でも面を叩かれないようにします。
趙雲の「阿斗の君」もいいと思いました^^
OROCHIは珍しく(?)発売時期が早まったようで何よりです。
お決まりの延期はないようなので……でもここで油断していると………(笑)
あと、アオさんのHPも恐縮ですが拝見してまいりました〜!!
まったく美形の嵐ですね!無意識に口元が緩んでしまいました〜!
こんな隙だらけの私、今間者に襲われたら大変です!
近くに竹刀はありますが………(笑)
私も早く自分のHP作りたいです………←ほったらかし
HPの方にもちょくちょくお邪魔させていただきますね^^
消えちゃたのですか!
桃丸さんのコメントはとってもボリュームがあるのに
それは痛いですね;
ご家族様、気をつけて下さい。(笑)
>私も「お人」は戦国無双2の「あのお方」並だと思います!
そうですよね!!
一瞬それを思い出しましたもん!(^3^)
でもあれですよね、硬い会話は硬い会話でちょっと萌えたりしますよね。(笑)
一線を引いているんですけど
その意思表示がまた、にくらしいというか…。(爆)
>阿斗の馬鹿説も面白いですよね。間接的に劉備が蜀を滅ぼしてしまったことも……(笑)
劉備もそうですが阿斗を趙雲が助けなければ…。
ってのもありますね。(オイ)
趙雲の一番の見せ場なんですけどね〜。つい思ってしまいます;
桃丸さんも馬鹿にならないように
頭は大事にして下さい。(笑)
>あと、アオさんのHPも恐縮ですが拝見してまいりました〜!!
そうなんですよ!
本当は大々的に記事にしたいのに
今やっている『三国志大戦DS』の蜀が終わらない事には
キリがいい時期(?)が巡ってこず
なぜかコメント欄で発表してしまう大失態(?)になってしまいました。(笑)
また記事にする時にでも説明すると思いますが
実はまだブログに上げていない四コマやイラストを掲載しているので
見つけてみて下さい。(^3^)