武田も滅ぼし幸村も手に入れた三成軍。
次に狙うは勿論、兼続!
彼がいなければ義の世は成り立ちません。
必ず三成軍に入ってもらわなければ!!(−3−)
そんな作戦に
左近『今日も一歩も外に出ずに働きづめですか?
ど〜したんです?機嫌悪いですよ??』(ー〜ー)ノ
三成『そう思うのならその騒音をやめろ。』(ー”ー;)
左近『これが今はやりの蛇皮線ですよ。
ど〜う、です。
左近の奏でる音曲はぁ〜〜〜〜♪』(^3^)
三成『ふっ。下手だな。』(^ー^)
左近『良かった♪ 殿が笑った。』
コレは左近と三成が自軍でいる時に発生するイベントなんですが
スッゴイ萌えますよ!(笑)
何と言っても左近の声がメチャ優しい声なんですよ〜☆
殿を和ませようと思って
蛇皮線をひく左近が格好よすぎます!
本当、ただのエロおやじじゃない!!(笑)
細やかな気配りと、
ファンサービスを忘れないエロおやじです。(爆)
さて、そんな三成軍
戦いの準備も整い兼続のいる上杉に攻め入る事に…。
三成『兼続…。
お前と戦う事になるとはな。』(ーへー;)
兼続『これはいい!これならばどちらが勝っても
義の勝利だな!!』
三成『だからといって
俺は手を抜かんがな!』
兼続『ふっ。 お前らしいな三成。』
これは兼続のイベント「義の絶対勝利」というものです。
このイベントも結構好きです。(^ー^)
気が進まない三成に対し
どっちが勝っても義の勝利だと盛り上がっている兼続が
笑える。(爆)
2になってナイーブになった幸村とはえらい違いだ。(笑)
あ、幸村といえばこんなイベントもありました。
幸村『三成殿は本当に純粋な人ですね。』(^ー^)
三成『俺が純粋? 馬鹿な。
人は俺を狐と呼ぶほどだぞ?』(ー”ー;)
幸村『いいえ、近くでみればすぐ分かります。』(^∀^)
…2になってナイーブになった幸村ですが
男を口説くようになったとは…。
人は変わるものですね。(オイ)
左近の第二衣装の白髪…。
有り得ませんね;


実際に聞いてみたいです。
左近の銀髪(白髪?)モデルも気になります。
ここやいろいろなサイトを見てると、エンパはEDがない、エディット×であるとか、他にも個人的にがっかりな点が多いですが、戦国無双が好きならプレイしておきたいと思いました。
西軍好きにはたまらないイベントばかりですよ〜。(^ー^)
今回紹介した蛇皮線イベントもそうですが
声優さんの声があてられる事でより一層魅力的なものが
ありますので実際にプレイされる時には
気合い入れて聞いて下さい。(笑)
>左近の銀髪(白髪?)モデルも気になります。
コレは…、三成とお揃いなのかもしれませんが
三成と同じく似合いません…;;;;
第二衣装についてはまた個別に記事を書く予定ですので
その時に色の話をしたいと思います。(^^;)
あと、ゲンセイさんの期待しておられたエディットは
本当に期待外れでした。(汗)
突っ込み所もあまり見受けられず
エディットについての記事が延ばし延ばしになってます。(ー。ー;)
どうしたものか…。
でも各武将達の台詞(イベント)は面白いので
実際にプレイして聞いて欲しいです♪(^ー^)
兼続は…。あのチャージが好きですね。
けれど、キャラ的には、左近より下だったり。
左近は、慰めるの得意っぽいですね。
左近と喋ってたらいつの間にか元気になったりして。
流石兼続。三成だから言う台詞ですね!
(幸村のは無いようです。)
2の幸村結構好きなんですよ。
いやいや、1の幸村を忘れたからじゃ、ありませんよ?(笑)
三成は女に疎そうな幸村も魅力的と思えるんでしょうか?
思うと、皆さん第一印象とは全く違います。
三成は、偉そうな奴だな。とか、
左近は、敬語タイプか?こいつ(酷っ!
兼続は、劉備?(短っ!
幸村は、前作とは違うなぁ。暗いし。
みたいな。
ちょっと長くなりましたが、アオ様、ブログ、そしてエンパを頑張ってください!
30日で運命が決まるんですか…
ドキドキですね。(>_<)
よき方に決まる事を祈っております!!
>左近は、慰めるの得意っぽいですね。
それは私も思います!!
さり気ない優しさってのが男の株を上げるというか…。
大人の男の魅力ですよね〜。(^ー^)
コレに三成もコロッといったのかもしれません。(笑)
>兼続は、劉備?(短っ!
幸村は、前作とは違うなぁ。暗いし。
兼続が劉備ですか!(笑)
聖人君子を語る所は似てますが
語り方がちょっと違いますよね。(爆)
幸村は2になって確かに暗くなりました。
ナイーブな主人公キャラ的な…。
まるでエヴァのシンジ君のようです。
(エヴァが分からなかったら御免なさい;)
でも2では三成や兼続、慶次などの絡みがあってそれはそれで
いいとは思うんですけど…。
大坂夏の陣の単騎駆けが懐かしい今日この頃です。(笑)
私は変なフィルターが目にかかってとれないので、
男の人から見てこれはどうなのだろうと変に心配してしまいます(爆)
>細やかな気配りと、
ファンサービスを忘れないエロおやじです。
チョイ悪親父がチョイ善親父になっています!!
「チョイ」どころじゃありませんね!^^
>兼続『これはいい!これならばどちらが勝っても
義の勝利だな!!』
どこがいいのだか私には理解できませんが、この兼続も馬鹿ですね〜(笑)
彼に「ナイーブ」という言葉はおそらく無縁でしょう。
彼がナイーブになってしまったらそれはそれで怖いですけどね……
>幸村『いいえ、近くでみればすぐ分かります。』(^∀^)
ど、どんな距離にいるのですかーー!
近くでしげしげ三成を観察できる幸村が羨ましいです…
三成の幸村に対するセリフの裏には、きっと嬉しくてたまらない気持ちがあるのでしょう*^^*
三成は2無印よりもツンデレ度がよりいっそう深くなってますね!≧▽≦
>左近の第二衣装の白髪…。
有り得ませんね;
主従で髪を染めたのですか;
三成が銀に染め出したのはきっと左近の影響でしょう。
ねねに「三成を抑えるのも〜」と怒られますね。
髪の色を変えるといったら真っ先に南蛮大王が思い浮かんでしまいます(ー’`ー;)
>これはエンパの真髄がきた気がしました。(笑)
これがエンパの真髄ですか!(笑)
あぁそうだったんですね。
共闘じゃなく、ラブラブを見るゲームだったのか〜。(オイ)
>どこがいいのだか私には理解できませんが、この兼続も馬鹿ですね〜(笑)
彼に「ナイーブ」という言葉はおそらく無縁でしょう。
私も何がいいのだか分かりませんでした。
でも何がいいのか分かった時には
兼続に汚染(笑)された証拠だと思います。
そして「ナイーブ」と聞いて江戸城心中事件を思い出しました。(笑)
彼のナイーブは周りにとっては命懸けですね。
>ど、どんな距離にいるのですかーー!
近くでしげしげ三成を観察できる幸村が羨ましいです…
あ、そうか!
接吻出来る距離という事ですか!!!
それは考えつかなかった〜。桃丸さんは私の上をいきますね。(爆)
>三成は2無印よりもツンデレ度がよりいっそう深くなってますね!≧▽≦
深くなってますよ…。
きっと2を出して女性達の反応を見たコーエーが
「三成はこの路線で売り込もう!」と本気で乗り出したのでしょうかね。
3(もしくは猛将伝)が出た際には…
左近にお姫様抱っこでもしてもらいますか♪(コラ)
>髪の色を変えるといったら真っ先に南蛮大王が思い浮かんでしまいます(ー’`ー;)
確かに分かります!
後は甘寧とか…。周瑜にもたまには銀髪になって頂きますか♪
戦国無双2Empiresの一流プレイスタイルを戦国美女軍団が伝授するという連載物を書いているのですが、同ゲームに関すること書いているブログ様として最新の回で紹介させていただきました。
義と萌えだけに集中する姿、まさに一流です。私は基本的に信長至上主義なので、八双飛びも最初につけました。4武器を最初に手に入れたのも彼です。
では、またお邪魔させていただきます。
初めまして♪
コメント&報告有り難うございます。m(_ _)m
結城さんは信長様至上主義なんですね。
私も信長様は大好きですよ!
何しろ、信長様にはほぼ「様」付きでお名前を書くくらいですから。(笑)
因に1000人斬りをしているのも彼だけですね。(^^;)
愛でられる魔王は大好きです。
体調が万全になり次第、そちらにコメントさせてもらいに
お邪魔します。m(_ _)m