それはアーケードゲームの三国志大戦!!
しかし、ゲームセンターでこのゲームをやる
度胸がなく
アオは今までやった事がない!!(T_T)
(その名残で左サイドに三国志大戦の湯のみの
広告を載っけているわけです;)
だがしかし!
今秋「三国志大戦DS」として
ニンテンドーDS用ソフトで発売されるのであ〜る!!
(^3^)ワーイ♪
<ITmedia +D Games : 「三国志大戦」ニンテンドーDSで発売決定の記事>
これでいつでもどこでも
「三国志大戦」が出来るという事ですね♪v( ̄ー ̄)v
善は急げということで
早速、DS Liteを買って来ましたよん♪
色はシルバーと迷った挙げ句
管理人の名前が「アオ」なのでアイスブルーで!
(アオって名前のくせにブログは赤色じゃねぇか!
ってツッコミはなしで;)
証拠画像↓

ゲーム自体の説明をしますと
フラットリーダー型筐体と
トレーディングカードを組み合わせた特徴ある操作感を、
ニンテンドーDSのタッチスクリーンにて再現。
ニンテンドーDS版オリジナルのモードや、
オリジナルデザインによる
デジタル武将カードが新たに追加されるようです。
今、「三国志大戦DS」のサイトを見て来たんですが
「遊び方」という項目で分かりやすく説明されています。
そちらの方が実際に動いているので
分かりやすいかも。(笑)
そしてソフト同梱特典として
アーケードゲーム「三国志大戦2」で使用出来る
呉の切り込み隊長『凌統』のカードが
付いてくるようです♪
小林智美先生の色っぽい男性ですねぇ〜。
計略:仇討ち って書いてあります。(^^;)
らしいというか何と言うか…。(苦笑)
しかし、この凌統って人選は
三國無双の凌統人気からきてますよね。
絶対!!(笑)
とまぁ、こんな感じで楽しそうなゲームに
仕上がりそうなんで
楽しみです♪(^∀^)
発売は2006年 秋 発売予定だそうです!!

秋までやりたいソフトがなく
DS君は沈黙を保っております;
ちょっと可愛そうですね。(笑)→

いろいろ忙しくて・・・。
三国志大戦、僕の場合、職業柄、なかなかゲーセンでやる度胸がありませんので、DSでできるのは便利ですが、ゲーセンのと同じなんでしょうか?
更新状況からして忙しそうですもん。(^^;)
休みの時はゆっくり休んで下さい♪
>DSでできるのは便利ですが、ゲーセンのと同じなんでしょうか?
どうなのでしょう…。(ー”ー;)
私もゲームセンターでプレイした事ないですからね;
しかし、アーケードゲームに近い仕上がりになるんじゃないでしょうか。
ソフトを買ったあかつきには記事にすると思いますので
暇を持て余している時に覗きに来てやって下さい。(笑)