…しかし、今日の記事はあまり面白くないだろう。(爆)
おいおい、初めからそんな事書くなよ;
面白くなかったら書かなかったらいいんだけど、
無双伝は一応全てのステージを記事にしているので
今回も記事にしますよ!
だって〜、
誰が見たいと思うんだよ〜〜〜!(泣)
うわ〜〜ん、読む方もテンション下がるけど
書く私もテンション下がるっちゅーねん!!
(あぁ、大阪弁が出てしまった…;)
ぐだぐだごねても仕方ないので
無双伝ステージ7の記事をはじめますよ!(=_=;)
さて、はじまった無双伝ステージ7。
前のステージ6では張コウなどがいて、
凄く華々しかったが
今回は許チョの登場。
『うわぁ、みんな真ん丸だなぁ。
おいら達仲良しになれるだかなぁ〜〜〜?』
そこへやって来た真ん丸。
孟獲『ワシのは筋肉だっつってんだろ!
お前ぇと一緒にすんじゃねぇ!!』
そこへやって来たもう一つの真ん丸。
董卓『ええぃ!騒ぐな、息苦しくなるわ!!
この豚共め!
二人まとめていっぺんに切り刻んでくれる!!』
そりゃ、私のセリフだ!!
巨体3人と卓を囲むと思うだけで
暑苦しいっての!!(ー_ー#)
そこへツッコミをいれる孟獲。
『何言ってやがる!
自分とこの養子にまで豚呼ばわりされる奴に
そんな事言われたかねぇんだよ!』
(爆)
おいおい、そりゃあ言っちゃいけねぇ約束だろ??(^∀^)
そして喧嘩になる董卓と孟獲を止める為に
麻雀で勝負をつける事に…。
対局中はこの3人、『食べる』って言葉が多いんですよね;
『食らってやるわ!』とか
『いっぱい食べるだな〜。』とか。
セリフを聞いているだけで
御馳走さん。って感じです。(^^;)
対局後の会話は…。
許チョ『う〜〜ん、おめぇやっぱり強えぇだなぁ。
董卓よぉ、孟獲よぉ。
お前ぇらも喧嘩してねえで
麻雀上手くならなきゃなぁ〜。』
孟獲『だな…。ってなんでお前ぇが場をまとめて
おまけにワシを呼び捨てにしてやがんだ!!
ったくよぉ、調子狂っちまわぁ。』

この記事があまり面白くなかった方は
クリックお願いします!(逃)→

…終わりと見せかけておいて
今日の記事はここからが本題なんだな!!
この『雀・三國無双』、
8月にPSPソフトとして発売されます!!
これで、いつでもどこでも雀祭りを体感出来ますね♪
何でも通信対戦も出来るようになるとか??
まぁ、私はもういらないけどね。(PS2のがあるから;)
それと、今コーエーの公式ホームページでは
GAME CITYの市民登録100万人達成企画として
無料壁紙の配布をしていますよ!
戦国&三國のとかオンラインゲームのとか、遥かなど!
是非、市民登録して
お好みの壁紙をゲットして下さいな♪
その他にも色々、企画をやっているようですよ。
急げ〜〜!

慌てない、慌てない。
一休み一休み♪→

GAME CITYへ
この3人が相手だと、麻雀をしているだけで
こっちまで汗ビッショリかきそうです。
PSPでも雀がでるんですね。
持ってないのでやれませんが…
PS2だけでお腹いっぱいです。
はい、この3人と対局すると汗びっしょりです。(^^;)
(対局した日は本当に暑かったので余計に;)
>PS2だけでお腹いっぱいです。
はい、お腹一杯ですね。
しかし、両方同時発売とかだったら
たぶんPSPの方を買ってましたね〜。
PS2はセットするのが面倒で…。(笑)
美しい人達の競演の後はこのまん丸メンツですか;
まったく……………美周郎の一人でも混ぜれば良かったものを(美周郎が可哀想だ)
仲良しなような、仲良しでないような、でもなんとなく息があっている三人ですね^^
董卓はろうそくが燃え続けていたこともあるので、3人の中では一番体脂肪があると私はにらんでいますがどうでしょう……………
ところで雀卓の椅子は壊れてなかったでしょうか?(爆)
>「なんとむさくるしい……………」って張コウがいいそうです。
言いそうですね!!
この3人と麻雀するとか言ったら
物凄い勢いで反対されそう…。(^^;)
周瑜を混ぜたら混ぜたで
太めになったりして☆
『美豚郎』…、なんちゃって。
(冗談が過ぎました。許して下さい。(笑))
>董卓はろうそくが燃え続けていたこともあるので、3人の中では一番体脂肪があると私はにらんでいますがどうでしょう……………
私もそう思います!
しかも体に悪そうな脂がぎっしり詰まってそうです!!
(体にいい脂なんてあるのか?(^^;))
>ところで雀卓の椅子は壊れてなかったでしょうか?(爆)
あれ以上、勝負が決まらなければきっと壊れていたでしょう。
その場合は棄権とみなし、私の勝ちです♪(オイ)
蝶コウさんと、南蛮大王は、同じ声優さん。
美周郎と、虎痴も、同じ声優さん。
||||||||||||||||||||||(ー’`ー;)||||||||||||||||||||||
声優さんって面白いですよね!(汗)
ちなみに董卓は確か呂蒙と同じ声優さんだった気がします。
再びコメントありがとうございます♪
>蝶コウさんと、南蛮大王は、同じ声優さん。
美周郎と、虎痴も、同じ声優さん。
ということは、張コウ=孟獲。
周瑜=許チョ…、という図式が成り立ちますね。(笑)
ビフォアー、アフターでしょうか?(^ー^)
三國は声優さんの使い回しが多いですが
ここまで毛色の違うキャラを演じ分けるのは大変でしょうね;
ここ数日忙しくて見に来れなかったんですが、相変わらず面白いですねーーー!!
(*>∀<*)
「デップモニ♪」っていうネーミングセンスが
素晴らしすぎです!!(ノ▽`*)
対戦相手がこの3人だと、相撲部屋に来た気分ですねぇ(笑)
たくさんコメントありがとうございます♪(>3<)
>「デップモニ♪」っていうネーミングセンス
雀の記事タイトルは毎回頭を悩ませて考えてます;
しかも、今回が一番頭を悩ませた回だったりしました。
でも喜んで頂けた様で何よりです。(^^;)
>対戦相手がこの3人だと、相撲部屋に来た気分ですねぇ(笑)
本当ですね!
さしずめ、親方=董卓、横綱=孟獲、大関=許チョ。
って感じでしょうか?
私は部外者って事で!(笑)