魏呉蜀のステージが終わったわけですが、
実はまだ続くんですね〜。(^3^)
その名も『無双伝』!!
いわゆる隠しステージってやつですね☆
16ステージもあるのでまだ当分記事に困りません!(笑)
(順調にクリア出来たらの話だけどね;)
この無双伝では対局武将は勢力ごとではなく
あるまとまりで対局中が決まってます。
今日書く無双伝 ステージ1は仙境…。
左慈『最強の雀士にさらなる試練を与えよう…。』
うげっ!初めから左慈なの〜〜;
やだな〜。(ー_ー;)
まぁ、初めから関平や小喬よりましだけど;
そこへホウ統がやってくる。
『で、まずあっしら道術使いの三人が
お前さんの相手をさせてもらうよ〜。
いきなり、胡散臭いメンツですまないけどねぇ。』
!?( ̄Д ̄;)
一応、自分たちが胡散臭い事は分かってるんだね。
何か安心した。(笑)
張角『この地であれば我らの力も一層高まるであろう。
いざ、卓上で裁いてくれん!!』
って、いつも通りの金切り声で叫んでくる。(ー_ー;)
うわ〜、前戦った時より強くなってるって事??
何か嫌な予感!!
って思いつつも一回目でクリア。(笑)
(最強の雀士なんでこの位は肩ならしです。(爆))
ホウ統『やれやれ…、やっぱりお前さんには
敵いそうもないねぇ〜。』
左慈『もはやこの仙境の地の利を生かしても
小生らではそなたに敵し得ぬか…。
お見事!
その腕で残る者らも退けてみせるがいい。』
う〜ん、これからまた長い戦いが始まるんだね。
しかし、この無双伝。
微妙にセリフが短いんだけど…。
(いつもはあれだけ長い記事書いてますが
セリフを削ってあれです。
記事にしてないセリフもたくさんあります;)
しかし、今回は全部こんな感じ。(^^;)
ネタに困らんと書いたのにも関わらず
簡単にクリア出来るうえにネタがないんじゃ困りますね。(爆)
メンツによれば面白い対局もあるので
また今度!!(逃)

ホウ統って道術士だったっけ?
っていう疑問は飲み込みましょう!→

さぁ〜て、大河観るか!!
今日は本能寺だ!お姫様だっこが観れるかもよ?
(観れないよ!!)
と疑問を抱いております。どうやら無双の設定だと公式にそうらしいですね。
確か猛将伝でもなんかそれっぽい戦いがあったような………杖持ってるだけなのに………
こういう道術師キャラって必ず「更なる試練をあたえよう〜〜」とか何とか言うじゃないですか…
と思ったらもう左慈が言ってるし!!(爆)あれ結構嫌なんですよね…………
でも一回目でクリアってすごいじゃないですか!!
雀を始めてから相当上達されたのではないでしょうか^^
私もやってみようかな…………
お姫様抱っこは夢幻のごとくなり………(ー’`ー;)
確かにセリフが短くて、つまらなかったりしますね〜。
まったく面白くないセリフが二言三言ぐらいという
ステージですとホントに記事にしづらくて困ります。
なが〜〜い戦いになると思いますが
ここまで来たアオさんならきっと大丈夫ですね!
猛将伝でも確かに3人の戦いはありましたが、
あの時にもホウ統って道術使ってたの!?
って思ってました。(笑)
>雀を始めてから相当上達されたのではないでしょうか^^
う〜ん、どうなんだろう;
実際に麻雀をしたらメチャメチャ弱いと思いますが、
リーチを教えてくれる機能などがありますので
それが助かってます。(^^;)
大河ではお姫様抱っこはなかったですね〜。
残念でした!(爆)
>確かにセリフが短くて、つまらなかったりしますね〜。
はい。それが悩みの種です…。
しかも対局後は二人のキャラしか喋らなかったりして、
それも少し寂しいですね。(;_;)
今現在はステージ6までクリアしているので
あと10ステージです!
頑張ってクリアしつづけないと!!(^^;)